能登半島ドライブ

足跡、足跡

週末、新潟への所用ついでに能登半島へ行ってきました。
走行距離は初日600 km(自宅〜新潟〜金沢)、二日目800 km(金沢〜能登半島〜自宅)。
ついでにしちゃ、なかなかハードなスケジュール


・関越道
新潟県内は震災復旧工事中。未工事の区間は路面が荒れていて要注意。タイヤがバーストしたかのような振動に見舞われスローダウンです。


・千里浜なぎさドライブウェイ
粒子が細かく、かつ粒度のそろった砂により、車両の走行が可能な砂浜海岸。羽咋市の今浜〜千里浜間の砂浜です。
夏場は走行できるところが限られています。波打ち際を走りたい場合は、海水浴シーズンを外した方が良いでしょう。
粒度を計測してみようとサンプルを採取。Control は河北潟の砂。こちらの浜ではスタックしそうになりました。


千枚田
輪島はスルーして千枚田棚田です。バリ島のウブドを思い出しました。アヒル(合鴨?)はいません。


軍艦島
長崎県端島を想像してはいけません。男組でもありません。おばはんの顔みたいです。見附島といいます。


・恋路
2005.3に廃止となった、のと鉄道能登線の恋路駅。錆び付いた鉄路に哀愁を感じます。今となっては失恋向きですね。
ただし、涙拭くハンカチ涙忘れるカクテル、ましてや痛みを癒すラプソディーなんてありません。あ、椅子はありました


・ハロ
加越能バスの停留所。
アムロ、ノウハレベル、オチテル。凄い性能だ!ハロ
ちなみに、この道すがらネズミ捕りをやっていました。パッシングありがとう、富山の人よ。


8番ラーメン
北陸地方で最も目にするラーメンチェーン店。
ナルトが8でした。一度は体験しないとね。

餃子カツは餃子のタレで食べても美味いかも。


・総括
日本地図では結構目立つ存在なのに、全体的に主張が足りないぞ!能登半島

国土地理院数値地図50,000(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)を使用」